Voicy#14 うまくあるな、綺麗であるな、心地よくあるな。

こちらのブログでは、平日毎朝8時に更新しているVoicyの文字起こしを投稿しています。

視覚優位の方や、文章の方が内容を落とし込みやすい方は、ぜひこちらも併せてご覧になってください^^

話し言葉に合わせて、改行が多くなっております。そしてラフでございます。ご了承くださいませ。

Voicy#14の放送はこちら

みなさまおはようございます。

佐藤ありさです。

 

このVoicyでは、

平日朝8時に自分と人をゆるく愛して

社会のいろんな枠組みから自由になっていくための

「愛するための哲学」を発信していきます。

 

今日はですね

これから東京に行きまして

ついに東大での学びが始まります。

 

どんなことになっちゃうのか

また皆様にもお伝えしますね。

 

明日も予定がありまして

なんと、先日ラジオでもお話していた

脳波のお話を覚えていらっしゃる方は

おられるでしょうか?

 

このラジオの#8の放送を聞いていただくと色々話しているんですが

私天才が大好きでして

天才と言われる方の脳波を測ると

あるアルファ波が出ている、というのがわかるんですよね。

それで、その脳波を40年間研究されている研究所に訪問できることになりまして

色々お話を伺えることになりました。

それで明日私も脳波を測ってきます。

 

めちゃくちゃ楽しみです、と言ったご報告でした。

またお話しますね。

 

はい、

では本日は、うまくあるな、綺麗であるな、心地よくあるな

 

というテーマでお話をしていきます。

 

このフレーズ、聞いたことがある方は

おられるでしょうか?

私が言った言葉ではなくてですね、岡本太郎さんの言葉なんです。

すごくシンプルで、メッセージ性の強い言葉かと思うんですが

皆様はどう感じますか?

 

岡本太郎さん、皆様もご存知かと思うのですが芸術家の方ですね。

ただ、太郎さんご本人は

人が聞いてわかりやすいから「芸術家」って名乗っているだけで、

自分の職業は「人間だ」ってお話されるんですよ。

っこいいですよね。

 

今日はそんな岡本太郎さんからもらった言葉たちのお話をしようと思います。

 

ちなみに岡本太郎さんは30代の頃に

パリで哲学を学びながら絵を描いて

当時のお友達はピカソさんだったらしいです。

 

・・・

 

「うまくあるな、綺麗であるな、心地よくあるな」

 

って聞くと皆様はどう思われますか?

私はこれを聞いた時、本当に衝撃が走るような思いでした。

 

自分が今まで頑張ってやろうとしてきたこと全てが

書き換えられた。

そう思いました。

 

私だって

できるだけうまくやろうと思うし

綺麗でいようと思います

もちろん心地よい方がいいし

上手にやっていきたいですよね。

 

痛いのが嫌ですし

苦しいのが嫌だから、ちょうどいい感じにする。

 

でも。

皆様も感じられることがあると思うんですが

 

うまくやろうとするから

私たちは自由な挑戦ができなくなるし

 

本物ではいられなくなるんだって

人間のモノマネのような人生になってしまうんだって

 

岡本太郎さんはいうんですよね。

 

なんだか

ギャフンってなりますよね。

 

岡本太郎さんは何冊も本を出されてるんですが

その中の一冊に「自分の中に毒を持て」

という本がありまして

私それが大好きなんですね。

 

その中で岡本太郎さんは

自分の志や信念に進もうとした時に

必ず対峙しないといけないのは人ではなくていつも自分で

 

己が最大の味方であり

敵なのである

というふうに話されているんですよね。

 

今の時代って

自分に寄り添おう

自分を大事にしようって

メッセージ性がとても多いですよね。

 

だからこそ

この岡本太郎さんのメッセージは

かなり真逆に聞こえるかもしれません。

 

でも、私、岡本太郎さんの本を

初めて読んだ時

全然昭和のスポコンには感じなくて

 

むしろ、誰へも媚びていなくて

本当に、自分の人生に挑んでいる

そんな人間愛のようなものを感じたんですね。

 

ただの根性論やスポコンと

何が違うのかと言ったら

 

スポコンって

社会でうまくやっていくための

上下関係のための根性じゃないですか。

 

誰かを立てて

うまくなり立てるための

処世術です。

 

でも、岡本太郎さんのこのメッセージって

強いし厳しいのに

誰にも媚びてないんですよ。

 

ただただ、自分の人生に

集中している。

 

そう感じたんですね。

 

目的を捨てているんです。

 

社会って

目的だらけじゃないですか。

 

こうなりたいからこれをやる

成功したいからこうする

 

たくさんの条件に私たちはまみれて

ご褒美のために頑張ってるんです。

 

それって

うまくいけば自分のことが認められて

うまくいかなかったら認められないという

いわゆる条件付きの愛なんです。

 

岡本太郎さんには

それがない

 

目的に向かわずに

むしろその下心を捨てて

 

生きるか死ぬか

もしうまくいかずに死ぬなら上等で

 

そんな時に命が吹き出して

人間というものがひらいていく

 

そんなことを伝えられているんですね。

 

・・・

 

いかがでしたでしょうか?

 

岡本太郎さん

一見過激派に見えるんですが

とても、優しいんですよね。

 

そして人間への愛を感じる

条件で見ない

人間への無条件の愛を、感じるんですよね。

 

皆様にも

何か、受け取っていただけたら

嬉しいです。

 

はい、最後にですね

 

うまくあるな、綺麗であるな

心地よくあるな、には続きがある、というお話で締めます。

 

うまくあるな

綺麗であるな

心地よくあるなに続く

 

その後のワンフレーズは

 

マイナスに飛び込め!!

 

です。

 

マイナスに飛び込んだっていい。

それこそが人間だ!!と言われると

 

人生の全否定は、全肯定でもある

 

そんな気がしました。

 

人生にいい出来も悪い出来も

ないんですね。

それは私たちが勝手に決めているだけで。

 

それなら

意味不明なことも

ぜひしていきましょう。

 

そうするから

自分の中から

何か吹き上がって来るものがあるわけです。

 

私も

今日から新しい未知の挑戦が始まりますので

人間としてぶつかっていけるように

 

岡本太郎さんのお話をしました。

 

皆様は、だめになる方

マイナスな方、怖い方を

選ぶことはできますか?

 

よかったらコメントで教えてください。

 

今日もありがとうございました。

ごきげんよう。

 

Voicy#14の放送はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP